【テレビCM紹介】

 2015年からの「空手編」、2020年からの「バレエ編」に続き、2023年4月から、新光重機の新企業CMとして「ポップアート編」「ICT編」を放送開始しました。重機のイメージを覆すポップアート編、ICT建機を紹介しているICT編、ぜひご覧ください。

【新光重機企業CM ポップアート編 30秒】

【新光重機企業CM ICT編 30秒】

【テレビ出演番組・掲載雑誌 紹介】

 2015年6月に、「賢者の選択 Leaders」の番組最後の「ビジネスLAB」というコーナーで新光重機が紹介されました。新光重機独自の「MEFシステム」などについての特集が組まれました。

【放送スケジュール】
BS12 6月14日(日)18:00~ 終了しました
サンテレビ 6月15日(月)22:00~ 終了しました
日経CNBC 6月21日(日)12:00~ 終了しました

また、「週刊ダイヤモンド」に当社の記事が掲載されましたので、ぜひご覧ください。

【発売日】
diamond
(↑クリックすると記事PDF をご覧になれます。)
発売日:6月8日(月)
「週刊ダイヤモンド6月13日号」

SHINKO-JUKI CHANNEL

YouTubeに公開している新光重機の動画をご紹介します。

【新光重機 企業CM 青野楓 空手篇 30秒】

【テレビ番組など制作会社様向け】

「ロケで重機を使いたい」「重機を使った企画を考えている」

そのような場合は、ご連絡ください!
連絡先:043-266-1361(本社経営企画部まで)

 当社では、テレビ番組など映像の撮影にご協力させて頂いております。様々なテレビ番組や映画、CM、MVの撮影などに建設機械を提供させて頂いております。
・クイズ番組(テレビ朝日様・フジテレビ様)
・バラエティ番組(フジテレビ様・日本テレビ様・テレビ東京様)
・ドラマ(TBS様)
・映画(工事現場シーンの撮影)
・子供向け番組(テレビ東京様の朝の子供向け番組)
CDジャケット撮影(韓国トップアイドルのJAPAN 1stアルバム)
・テレビCM
・MV撮影(有名女性ラッパー様)


重機の他、オペレーター、撮影現場の提供も出来る限りご協力させていただきます。
【機械/車両】ショベルカー(油圧ショベル)、ブルドーザーなど様々な重機がございますので、ご相談ください。
【撮影場所】本社(千葉市中央区塩田町239-9)には、以下の場所がございます。(事前のロケハンも可能です)
      「本社ヤード」:重機が多数並んで舗装された敷地(約15,000㎡)
      「リンクフィールド」:施工のデモや研修を行う事もできる、土を掘れる敷地(約2,000㎡)
      ※これ以外の現場が必要な場合は、協力して頂ける場所や現場がないか確認いたします。

※エンドロール、クレジットでの会社名表示などして頂ければ幸いでございます。

media1media2media3media4

3DMGターボ法バケ転圧管理システム(法転マスター)

 法面崩落事故の対策が注目される中、新光重機では2024年6月に「3DMGターボ法バケ転圧管理システム」(通称:法転マスター)を開発・レンタル開始いたしました。このシステムは「振動法面バケットによる法面転圧管理」と「バックホーの3Dマシンガイダンス」のハイブリッドシステムとなります。これにより盛土法面整形工の、法面の整形から転圧管理までICTを活用して行う事が出来、施工品質の安定に寄与いたします。

【システムの概要】
●ウエダ産業製のターボノリバケ(振動法面バケット)を使用
●振動転圧をかけた秒数を記録・管理(試験施工で転圧秒数を設定)
●バックホウの3Dマシンガイダンス機能もあり
●GNSS/VRSに対応
●各種帳票を出力可

i-Construction
3DMGターボ法バケ転圧管理システム概要(PDF/2P)
i-Construction
3DMGターボ法バケ転圧管理システム(PDF/8P)

NETIS登録番号:KT-240147-A

NETISページはコチラ(外部ページに移動します)

i-Construction 
【新光重機「3DMGターボ法バケ転圧管理システム」紹介動画】